| 淡路島の庭園 | 
| @妙勝寺:兵庫県津名郡東浦町釜口     江戸初期 県名勝 A護国寺:兵庫県三原郡淡南町賀集 江戸初期・末期 県名勝 B洲本城址桑島邸:兵庫県洲本市山手 江戸初期 C洲本城址旧津田邸:兵庫県洲本市山手 江戸初期  | 
    
▲@妙勝寺全景 手前の島が亀島、右側の島が鶴島  | 
    
▲@妙勝寺の鶴島と滝  | 
    
▲@妙勝寺の鶴島と橋  | 
    
▲@妙勝寺の鶴島  | 
    
▲@妙勝寺の滝 高さ約2.5mの滝は豪快である  | 
    
▲A護国寺の亀島、滝  | 
    
▲A護国寺の滝  | 
    
▲A護国寺の橋 ここの部分は江戸時代末期であるが豪快な橋が架かっている  | 
    
▲B洲本城址桑島邸の左側にある大滝  | 
    
▲B洲本城址桑島邸の中央にある小滝  | 
    
▲B洲本城址桑島邸 庭園右側よりの景  | 
    
▲C洲本城址旧津田邸  | 
    
▲C洲本城址旧津田邸の滝  |